Apple watchの機能で気になった点を4つ挙げました。

B!

 

デジタル端末もどんどん発展しており、様々な商品が世に出されていますが、今回はAppleのApple watchに注目しました。

 

Apple watchの現在のラインナップとその詳細仕様は下記の通りです。

 

Apple Watch Series 6
42,800円(税別)から
・44mmまたは40mmのケースサイズ
・常時表示Retinaディスプレイ
・GPS + Cellularモデル1
・GPSモデル
・血中酸素ウェルネスアプリ2
・高心拍数と低心拍数の通知
・ファミリー共有設定に対応3(GPS + Cellularモデル)
・50メートルの耐水性能4

 

Apple Watch SE
29,800円(税別)から
・44mmまたは40mmのケースサイ
ズ
・Retinaディスプレイ
・GPS + Cellularモデル1
・GPSモデル
・高心拍数と低心拍数の通知
・ファミリー共有設定に対応3(GPS + Cellularモデル)
・50メートルの耐水性能4

 

Apple Watch Series 3
19,800円(税別)から
・42mmまたは38mmのケースサイズ
・Retinaディスプレイ
・GPSモデル
・高心拍数と低心拍数の通知
・50メートルの耐水性能4

 

現在のラインナップとその仕様を見て、Apple watchの中で気になった点について下記に示します。

 

 

Apple watchの機能①ディスプレイは最新版に関しては常時表示

 

Series6からはディスプレイが常時表示で、それ以前のモデルはディスプレイにタッチするか手首を振り上げることにより表示します。

 

電池の消耗からか、Series6以前は常時表示ではなくApple watchに何らかのアクションをすることによって表示されていましたが、最新のSeries6からは常時表示になって、さらにApple watchを見るときにストレスが軽減しています。

 

 

Apple watchの機能②ネットワーク通信が可能

 

上記仕様にもある通り、GPSかCellularモデルがあります。

 

GPSモデルは所持しているiphoneとペアリングすれば通信可能となりますが、iphoneが近くにないといけません。そして、このiphoneはキャリア以外の格安SIMでも通信できるとのことです。

 

一方、Cellularモデルは単独通信契約が可能です。この契約をすると、iphoneが近くになくてもApple watchのみで通信の使用ができます。

 

しかし、キャリアでiphoneを契約している必要があり、その契約しているキャリアからApple watchの通信契約をすることになります。21年1月現在、1ヶ月350円~500円です。

 

 

Apple watchの機能③健康確認が可能

 

心拍数の確認、またSeries6からは体に取り込まれた酸素レベルのチェックができます。

 

また、Apple watchをつけている家族が転倒したりしてもその情報を共有することができます。

 

個人的には、現在開発中とされている、血圧測定の機能に期待しています。

 

血圧測定の方法は次のとおりで、従来の加圧式とは違っています。

 

 

電圧測定センサーによって、左心室からの血液の排出を検出し、Apple Watchをつけた手首に到着するまでの時間を計測することで血圧を算出する。

https://medicaldx-jp.com/news/96/ 

 

 

Apple watchの機能④ファミリー共有設定が可能

 

親機とペアリングをする必要がありますが、Apple watchを複数用意して、家族に所持させることにより、家族間でApple watchを通して、電話や位置情報や健康確認の共有などができます。

 

子供であれば、どこにいるかが一目でわかるようになります。また、電話もできますので、何かあったときに手首につけているApple watchから親に電話をすることもできます。

 

高齢者であれば、スマホはどこに置いたか分からなくなってすぐ連絡できないということもあるでしょうが、手首に付けることですぐに身内などに何かの異常があれば連絡することもできます。また、③のように転倒したり、体に異常があることをApple watchが認識すると、他のApple watchにも通知が行く機能もあります。

 

子供の防犯や、高齢者の万が一の時の身内への伝達などの機能が優れていると考えます。

 

以上、4つの気になった点を挙げました。

 

個人的にはですが、私自身血圧が高くて、加圧式の血圧計で日常的に測定していますが、Apple watchの開発中の血圧測定はさらに簡単に血圧を計測でき、また1日の血圧の変化も確認することができそうで、商品導入を期待しています。

 

これが導入されればクラウド上に自分の日中の血圧値が数値化され、一目でわかるようにグラフ化することも可能でしょう。これによって、日中の血圧の上下が問題ないかの確認や、自分が何をしている時に血圧が高いなどの情報が手軽に取得でき、さらに健康管理を強化することができると思います。

 

また、私にも80歳を超えた祖父や小さい子供がいますので、ファミリー共有設定にも興味がありますが、料金プランをauで見ると1年目は月350円ですが、2年目以降は月1980円~2480円にかなり増額となりますので、暫くこちらは様子見ですね。

 

以上、私が気になっているApple watchについてでした。

 

今回もここまで読んでいただきありがとうございます。

 

 

最新の記事はこちらから